※この記事にはプロモーションが含まれています。
コーヒーを抽出 PR

コーヒーフィルターの折り方がわからない?簡単な方法ありますよ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、「宅飲みコーヒー」管理人のとむ(@takunomi_coffee)です。
Twitterで自宅で美味しいコーヒーを飲むための情報を毎日発信しています。

今回は、初心者でも簡単にできるコーヒーフィルターの折り方を紹介します。

ペーパードリップ初心者に限って、コーヒーの味にブレが出たり渋みを感じることがありますが、もしかしたらコーヒーフィルターの折り方が原因かもしれません!

本記事を読んで欲しい人

・コーヒーフィルターが浮いている
・コーヒー粉が平らにならない
・渋みやえぐみが多い

そもそも、なんでコーヒーフィルターを正しく折る必要なんてあるの?
コーヒーフィルターがドリッパーに正しくフィットせずに、均等にコーヒーエキスが抽出されなくなり、安定したコーヒーの味を出せなくなってしまうんです。




コーヒーフィルターの折り方の失敗例

コーヒーフィルターなんて、適当に形を整えてドリッパーに押し込んでいたけど、折り方なんてあるの?

コーヒーフィルターを正しい折り方を知らないと、おいしいコーヒーはできません。

なぜ美味しくできないのか。

円錐型、台形型フィルターのNG例をみてみましょう。

円錐コーヒーフィルターの折り方【NG例】

ドリッパーとフィルターの間にスキマが開き過ぎていると、抽出が均等にできなくなり、過剰に抽出した部分から雑味が抽出されてしまいます。

台形コーヒーフィルターの折り方【NG例】

円錐形よりもカドの数が多いので、ドリッパー専用のフィルターを使わないと全然フィットしません。

渋みやえぐみが強いコーヒーができてしまうのは、ペーパーフィルターをテキトーに折っていることが原因かもしれません。

テキトーに折ってドリッパーに置くと、お湯を注いでもコーヒー粉の抽出にムラができてしまいます。

抽出にムラができるというのは、コーヒー粉を入れても粉面が平らにならず、一番低い面のコーヒー粉ばかりにお湯が流れてしまうことで安定した抽出ができなくなってしまうことが元となっています。

ペーパーフィルターを正しく折るだけで、コーヒーの抽出が蒸らしからスムーズにできて渋みやえぐみがないクリアな味わいのコーヒーを楽しむことができます。

安定したコーヒーの味を出したい人は、次の3ポイントをおさえておくのがおすすめ!

コーヒーフィルターの選び方

1 ドリッパーとフィルターのメーカーと合わせる
2 ドリッパーのカタチ(台形・円錐・ウェーブ)を合わせる
3 ドリッパーの大きさ(〜人用)を合わせる

メーカーごとにフィルターの厚さやキメの粗さや、素材まで計算してこだわって作っているので、とにかく安定しておいしい
コーヒーを抽出したい人はドリッパーとなるべく合わせる意識をすることがおすすめ!

いちばん家庭で多く使われている、円錐形と台形のカタチをしたフィルターの折り方を別々に紹介していきます。

円錐形コーヒーフィルターの折り方

所要時間は6秒です。(個人調べ)

円錐形フィルターは台形フィルターよりも折りこむ回数が少ないのでビギナー向けですので、是非試してみてください。

人気ドリッパーHARIOやKONOのドリッパーは円錐形が一般的に使われているので、知っておいて損はないでしょう!

▼コツは「はみ出てるカドを折り込む」だけです!

これだけでドリッパーに置いた後も広がったり浮いてくることがないので、安定した蒸らし・抽出が可能です。

詳しい手順を写真付きで見てみたいという方はコチラからどうぞ⇩⇩

【ハリオ&コーノユーザー必見】円錐ペーパーフィルターの折り方こんにちは、宅飲みコーヒーを運営しているとむ(@takunomi_coffee)です。 自宅で美味しいコーヒーを飲むための役立つ情報を...

台形コーヒーフィルターの折り方

所要時間はたった10秒。

台形フィルターは円錐形フィルターよりもカドの数が多い分、しっかりカタチが合わないとすぐに浮いてきてしまうので注意が必要です!

詳しく図解で知りたい方はコチラへどうぞ!

▼台形フィルターを折るコツは「カドをつぶす」だけ!

よく「横と下の縁を折ってそのままドリッパーに置くだけ」という人が圧倒的に多いですが、その後にカドを指でつぶしてあげる手間を加えるだけ!

それだけでドリッパーに置いたあともカタチが崩れないのでおいしく抽出ができます。

もっと詳しく見たいという方はコチラへどうぞ⇩⇩

【カリタ&メリタユーザー必見】台形ペーパーフィルターの折り方こんにちは、宅飲みコーヒーを運営しているとむ(@takunomi_coffee)です。 自宅で美味しいコーヒーを飲むための役立つ情報を...




ハンドドリップをこよなく愛するあなたにおすすめのコーヒー豆通販サイトも紹介していますので、興味がある方はコチラへどうぞ【初回限定価格有り】⇩⇩

【1杯わずか53円】コスパ最高のコーヒー豆通販サイトを徹底比較こんにちは、「宅飲みコーヒー」管理人のとむ(@takunomi_coffee)です。 自宅でおいしいコーヒーを飲むために役立つ情報を発...

コーヒーフィルターの折り方まとめ

コーヒー抽出の法則

ハンドドリップを始めるなら、まずはこの書籍を最初に購入するのをオススメします。

なぜならハンドドリップ(ペーパードリップ)のパイオニア 田口護(たぐちまもる)さんが著者だからです。
ペーパーフィルターの種類ごと折り方が違うポイントや、ドリッパーの特徴などが写真と一緒に紹介されているので大変参考になります。
まさにコーヒー抽出のバイブルといっても過言ではありませんね。

それでは今日も素敵なコーヒーライフをお過ごしください。

宅飲みコーヒーのとむ(@takunomi_coffee)でした。

Have a nice drip!