※この記事にはプロモーションが含まれています。
コーヒーの豆知識

コーヒーフィルターを湯通しするメリット【ペーパーリンス大事】

こんにちは、「宅飲みコーヒー」管理人のとむ(@takunomi_coffee)です。
普段はTwitterで自宅で美味しいコーヒーを飲むための役立つ情報を発信しています。

今回は、コーヒーフィルターにお湯をかける(ペーパーリンス)のメリットについて解説します。

時々、コーヒーの味が変に感じたり、味が安定しないことってありますよね。

もしかしたら、ペーパーフィルターの臭いが原因かもしれません。

コーヒー成分と一緒に、ペーパーフィルターの繊維の臭いが混じって抽出されてしまうのが元となって起こります。

その悩みを簡単に解決するのが、コーヒーフィルターの湯通しです。ペーパーリンスのことですね。

ペーパーリンス

コーヒー抽出をする前にペーパーフィルターをお湯で洗い流すことです。(コーヒー粉をセットする直前にお湯を注ぎます)

少し面倒に感じますが、このひと手間をつけるだけで、コーヒー本来のクリアな味を出すことができます。




コーヒーフィルターを湯通しする3つのメリット

コーヒー粉をセットしていないのにお湯をかけるなんて、効果なんてあるのかな?
効果はありますよ。ペーパーフィルターの臭みが取れたり温度をキープしたまま効率良くコーヒー成分を抽出できるのでおすすめです。

ペーパーリンスのメリットを3つお話しします。

メリット1.カップが冷めない

ペーパーリンスをする一つ目のメリットは、寒い冬でもコーヒーが冷めないことです。

あらかじめサーバーやカップを予熱できるのが便利。

ペーパーリンスをしないと、サーバー容器がコーヒー抽出液の温度を奪ってしまい、せっかくの淹れたての美味しさが半減してしまいます。

あらかじめ湯通しすれば、サーバーまで予熱することができるので、コーヒーの温度を保ったまま抽出することができます。

ペーパーリンスした後のお湯は、必ずコーヒー粉をセットして抽出を始める前に捨てておくこと。

コーヒーサーバーの多くは熱伝導しやすいガラス製なので、ペーパーリンスをしてあげるだけであたため効果が十分に得られます。

メリット2.豆本来のクリアな味を出せる

ペーパーリンスをする二つ目のメリットは、豆本来のクリアな味を出せることです。

お湯で流すだけでペーパーの臭みを取ることができるからです。

台所の引き出しに入れている場合、保管中にいろんな臭いを吸収してしまうので、袋をあけっぱなしにせずジップロックなどに入れて匂いを遮断しておきましょう。

メリット3.泡が崩れにくい

ペーパーリンスをする三つ目のメリットは、コーヒーを抽出で泡が崩れにくいことです。

湯通しするだけで、ドリッパーのリブにペーパーが密着して安定したドリップ抽出ができるからです。

リブとは、ドリッパー内側についている線状の突起のこと。

ペーパーフィルターを適当に広げてドリッパーに押し込んでいるだけ、という方は、この機会にコーヒーフィルターの折り方もチェックしてみてください。

次に、ペーパーリンスのデメリットをお話しします。

コーヒーフィルターを湯通しするデメリット

ペーパーリンスのデメリットを強いて言うならば、次の2つです。

1.お湯を捨てる手間が面倒
2.アイスコーヒーに不向き

デメリット1.お湯を捨てる手間が面倒

お湯を一旦捨てないといけないのが、少し面倒に感じます。

ただ、このひと手間でコーヒーが美味しくなるのなら、やる価値はあると信じています。

デメリット2.アイスコーヒーに不向き

コーヒーを抽出したら急冷するアイスコーヒーには不向きです。

仮にサーバーにペーパーリンスしたお湯を溜めても結局冷やすことになるので、二度手間を避けるためにもサーバー代わりに何か受け皿を用意しておきましょう。

コーヒーフィルターの湯通しをやってみた

コーヒーフィルター全体を濡らそうとするあまり、外側から注いでしまいがちですが、少しずれるとお湯がこぼれてしまったり、ペーパーが内側に折れ曲がってしまいます。

内側から外側にかけて円を描くように注いであげると、かんたんに確実。

濡れた紙は濡れた部分から乾いた部分にかけて水分を吸い上げてくれるので、ドリッパーの中間くらいを目印に注いであげるとスムーズです。

勉強のために、ペーパーリンスした湯通し湯を飲んでみました。

味は飲めない味ではないですが、確かに言えるのは、コーヒーの味を邪魔しかねないイヤな味でした。

特にドリップコーヒーの味は繊細なので、わずかな紙の臭いでもかんたんに味覚に影響が出ます。

ホットでもアイスでも、ペーパーリンスは重要だと身を持って確信しました。

コーヒーフィルターの湯通し以上に大切なこと

コーヒーフィルターの湯通し(ペーパーリンス)の重要性をお話ししましたが、美味しくコーヒーを飲むためにもっと大事なことがあります。

それは、おいしいコーヒー豆を手に入れることです。

おいしいコーヒー豆とは、プロが焙煎した新鮮なコーヒー豆です。

コーヒーの美味しさは鮮度に比例するからです。

どんな抽出法を以ってしても、一度鮮度が落ちたコーヒーから本来の美味しさを出すことはできません。

新鮮なコーヒー豆を手に入れる条件

・プロが焙煎した豆
・自家焙煎であること
・スペシャルティコーヒーを扱っている

ちなみに、近所のスーパーやグローサリーに置いてあるような市販のコーヒー豆はおすすめしません。
工場焙煎されている市販のコーヒー豆だと、商流の都合でどうしても焙煎から店頭に並ぶまで時間がかかり過ぎてしまいます。

コーヒーにおけるいちばんの飲み頃は、焙煎後3〜7日と言われているので、なるべく自家焙煎のお店でコーヒー豆を買うことをおすすめします。

家の近くに自家焙煎のお店がない人は、通販サイトを利用するのが確実です。

通販だと送料や品質、コスパなど気になることばかりですが、新鮮でおいしいコーヒー豆を提供してくれるお店はたくさんあります。

通販のコーヒー豆に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。

【1杯わずか40円】コスパ最高のコーヒー豆通販サイトを徹底比較こんにちは、「宅飲みコーヒー」管理人のとむ(@takunomi_coffee)です。 自宅でおいしいコーヒーを飲むために役立つ情報を発...

それでは今日も素敵なコーヒーライフをお過ごしください。
宅飲みコーヒーのとむ(@takunomi_coffee)でした。

ABOUT ME
tom
コーヒーソムリエ/自家焙煎コーヒー豆販売「カルムコーヒーロースター」運営/自宅で飲むコーヒーに役立つ情報を発信するサイト『宅飲みコーヒー』管理人/コーヒー豆はコチラから→ https://calmecoffee.stores.jp/ ※当ブログでは、アフィリエイト、Google Adsenseによる広告を掲載しています。